ベルモンド ガバナーズ レジデンス(Belmond Governor’s Residence)
2020年の春頃、ヤンゴンにある5つ星ホテル、ベルモンド ガバナーズ レジデンスに3泊しました。
ヤンゴンの喧騒からは少し離れた、大使館が立ち並ぶ閑静な住宅街にひっそりと建っています。
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6553.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/cDSCF6535.jpg)
静かで優雅な空間がそこに広がっています。
お出迎えしてくれたのはなんと孔雀さんたち。ホテルで飼われているのか?
敷地内を我が物顔でお散歩していました笑
お部屋は、プールと蓮池の橋を渡り、中庭を抜けた奥にある作りになっています。
チーク材がふんだんに使われた家具はとても上品で、部屋はとてもきれいに保たれています。
バスタブがとても大きく、ユニットバスではないしっかりとした作りになっています。
日本人好みのバスタブだと思います。
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6487.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6488.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6489.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6491.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6494.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/aDSCF6493.jpg)
朝食はビュッフェ形式。
目移りするくらいの料理が並んでいて、朝から食べ過ぎ注意です。
モヒンガーがとても美味しかったです。
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6538.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6539.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6546.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6541.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6543.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/mDSCF6547.jpg)
食事は、レストランが一つと、バーが一つ。インターナショナルなフレンチ料理と、トラディショナルなミャンマー料理があり、ミャンマーワインと共に楽しめるようになっています。
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/dDSCF6509.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/dDSCF6510.jpg)
![](https://blog.rumania.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/dDSCF6516.jpg)
ホテルの周りにはレストランがないので、外で食事をしたい場合は、タクシー移動になると思います。
ホテルの空港送迎サービスは、25ドル(2020年2月現在)でした。
Grabを使えば、空港⇆ホテル間は6000チャットくらいなので、随分と割高ではありますが、
初めてのミャンマーだったので、ホテルの迎えがありとても安心できました。
空港での両替所やSIMカード販売所なども丁寧におしえてくれました。